海浜幕張で下見&また給料が・・・

来週の月曜と火曜に、仕事で海浜幕張に行くことになっています。今日は場所の下見をかねたセットアップの作業があり、現地に行ってきました。

考えてみると海浜幕張に仕事関係で行くのは、ずいぶん久しぶりな気がします。前に行ったのは、たぶん5年くらい前なのでしょうか。今となってはどんな仕事で行ったのかもあまり思い出せません。

私用ですと、千葉マリンに野球観戦に行ったり、アウトレットモールで買い物をしたり、自転車の展示会に行ったりということがあったのですが。

東京駅での京葉線への乗り換えの途中の通路には「千葉デスティネーションキャンペーン」というポスターが大量に掲示されていました。キャッチコピーは「おいでよ、房総」となっていて、観光のポスターなのだろうなあというのは容易に想像がついたのですが、無知な私は「あれ、ディスティネーションって、なんだっけ?」と悩んでしまいました。あとで調べたところ、「行き先」という意味らしいので、「行き先は千葉キャンペーン」というような意味合いなのでしょうか。ぱっと見て、調べないと意味が分からないような単語を名称に含めるっていうのは、その場で見る人に理解させないといけないポスター広告には、ちょっと不向きなのでは?と思ったりしました。

そんなこんなで仕事を終え、帰ってくると、ひとつ思い出したことが。
続きを読む 海浜幕張で下見&また給料が・・・

社長の集い

今日は、参加者がみんな社長、という飲み会「社長の集い」がありました。
私も社員一名ですが、一応、肩書きだけは「社長」なので、末席に加えていただきました。

皆さん人間的にも経営者的にも私より経験豊富な方ばかりで、ためになるお話をたくさん伺うことができました。

このような刺激をいただける場所に居合わせることができることはとてもありがたいことです。

ドメイン移転はいったん延期です

先日のエントリーで、「knowledge-ex.jp」ドメインのレジストラを移転すると書いたのですが、移転先事業者のほうから、有効期限(2007/1/13)までの期間が短すぎるので、有効期限を延長(現在のレジストラとの契約を更新)してから申し込んでください、という通知が来ました。

さすがに、有効期限まで20日を切った時点でそういった手続きをするのは、無理があったようです・・・。

そのため、いったん現在のレジストラで契約を更新し、もうしばらくは現在のレジストラ(+ホスティングサービス)でサイト運営、メール送受信を継続することとなりました。

ドメイン移転の手続き

いろいろと訳あって、今使っている「knowledge-ex.jp」ドメインを現在のレジストラ(ドメイン登録申請事業者)から別のレジストラに変更することになりました。

もともと「knowledge-ex.jp」ドメインは、ドメイン取得が「早い者勝ち」の原則になっているために、会社設立前にあらかじめ個人名義で取得しておいたものでした。本来ですと法人名義にしたいところなのですが、現在のレジストラでそれをしようとすると少々面倒なようだったため、別のレジストラを検討することにしました。

無知な私はドメインの有効期限が切れた次の日に、別のレジストラを使ってドメイン取得すればいいと思っていたのですが、どうも汎用JPドメインにおいては、JPNICのページによると、

http://www.nic.ad.jp/ja/question/domain.html#id000502

有効期限が切れた汎用JPドメインは一定期間、「凍結ドメイン」という扱いになり誰も取得できない状態になるのだそうです(あるレジストラのページには、凍結期間は一ヶ月とありました)。
それを知り、急遽前倒しでレジストラの移転手続きをすることになったわけです。

一応、「knowledge-ex.co.jp」も取得してあるので、最悪はそちらに移動することになってしまうかも・・・。
そうならないようにがんばります。

決算処理がスタートしました

弊社は昨年12月が第1期の決算月でした。
本日早速お願いしていた税理士さんに来ていただき、おおよその帳簿のチェックと、税額の試算をしてもらいました。

普段、会計ソフトで自分で帳簿をつけているので、勘定科目の振り方が適切でないものが結構あり、それを直していただいたり、科目の振り方に対してもアドバイスを頂いたりすることができました。会計知識全般が不足している私にとっては、税理士さんとお話しするのは勉強になることばかりでした。

無知な私は、法人税率が利益の20%というのはなんとか知っていたのですが、これに事業税、都民税等を加算すると、実際には利益の40%近くが税金となってしまうのだそうです。う~ん、改めて考えると凄い税率ですね。半分とはいかないまでも半分近くは税金となってしまうのですから。

もちろん、こんな心配をしているということは、一応、わずかながらも利益があがったということなので、大赤字で自分の給料が払えないよりはよほど健全なわけですけれど、人間というのは欲が深いもので、儲かったら儲かったで払う税金は少しでも少ない方がいい、と思ってしまうのですね~。

賞与支払い届けを提出してきました

正確には、「健康保険(厚生年金保険)被保険者賞与支払届」というのですが、賞与を支払う予定のある事業所(社会保険の新規適用届けの時に支払い予定月を記載するのです)は、賞与を支払ったあと一定期間内に、管轄の社会保険事務所に届出を出して被保険者に対する支払額等を報告することになっています。

弊社の場合、今年度の取締役会(私一人ですが)にて役員報酬は等分して月給で払うと定めてあるので、賞与の支払いはない(予定はあくまで予定なので、新規適用時に書いたから払わなければいけないというわけではない)のですが、役所関係の書類は「なければないと報告」が基本なので、面倒ですが提出しないといけません。

弊社は創業当初は管轄の社会保険事務所が大森だったので、行くのがかなり面倒だったのですが、10月に社会保険事務所が統合され、大森の事務所も蒲田に統合されて「大田社会保険事務所」になりました。大田社会保険事務所は京急蒲田駅のほど近くにあり、私にとっては通勤経路なので、たいへん楽になりました。

でも、出向かずに済むようになれば、もっと楽なのですが。

大田区創業支援施設の忘年会

昨日は、弊社の入居している大田区創業支援施設の忘年会がありました。

6月にこちらに入居して以来、2度ほど懇親会があったのですが、1回は天候不順で中止、2回目は親戚の結婚式で北海道に前日入りするため参加できずで、半年ほどこちらでお世話になっていて、他の入居企業の皆さんのことをほとんど知らないままでした。

昨日の忘年会はかなりの数の入居企業さんが参加していて、近い業種の方と話して刺激を受けたり、全然違った業種の方のビジネスに感心したりと、非常に有意義な会となりました。

私自身に今すぐ具体的なアイディアがあるわけではありませんが、この施設にはとても多くのポテンシャルが詰まっているのだなぁと感じました。入居企業どうしが連携してのビジネスなどの可能性など、夢は膨らみます。

私も、負けずに頑張らないといけないと決意を新たにした年末です。

年末調整の手続きを行いました

12月は師走ということで何かと忙しいわけですが、一人会社の私の場合、経理担当社員もいないので、去年までは緑色の申告書だけ出して終わっていた年末調整の手続きを一人でやらなければなりません。

まずは、緑色の申告書(扶養控除等(異動)申告書、保険料控除申告書)に必要事項を記載。税務署から送られてきた「年末調整のしかた」に従い、所得税源泉徴収簿に諸々の金額を黙々と記入していくと、支払った税額と、本来払うべき税額との差額が算出されます。

私の場合、払うべき額よりも実際に払った額のほうが多く、12月分の源泉所得税額と相殺することになりました。

ここまでできたら、必要な数字は全てそろったことになるので、あとはこの情報をもとに源泉徴収票(給与支払報告書)、総括表などいくつかの書類(法定調書)を作成すれば終了です。

e-Taxを申し込んでいれば、このあたりももう少し簡単に(手書きせずに)済ませられたかもしれないのですが、手続きをサボっていたので、今年は手作業での書類作成、提出となりました。

とりあえず、12月の給与支給日までには間に合ったので、一安心です。

ノロウイルスが猛威をふるう中、なんとか年が越せそう?です

師走で忙しい時期に、ノロウイルスが猛威をふるっていますね。
私のような一人会社ですと、自分が倒れると代わりが一切いないので、こういうものの流行は非常に恐ろしい思いです。帰宅したときの手洗いうがいはサラリーマン時代から励行していたのですが、最近は外出時は(ひとりのときや奥さんが一緒のときは)マスクを必ず着用するようにしていました。

昨日はお客様先での仕事で、年内の「外出しての作業仕事」はおかげさまで昨日が最後でした。
もちろん、オフィスワークやお客さんとの打合せなどははまだまだあるのですが、月曜日にインストラクター納め、昨日が外出納めで、日程変更が困難な仕事が終わり、ほっと一息と言うところです。

私は昔から、平日はピンピンしていて休日に寝込んでしまうタイプでして、緊張が切れると一気にやられるようです。

ほっと一息した昨日の夜中に、腹痛と下痢の症状が出て、もしや、とうとう自分もノロウイルスか!どうしよう・・・と心配したのですが、一夜明けて腹痛もなくなったので、どうやら単におなかの調子が悪かっただけのようです。

今日からは少し外出は控えたいところですが、仕事の打合せやらクリスマスやら忘年会やらお正月やらもあり、じっとしていられないシーズンでもありますよね。

みなさんも体調にはお気をつけて・・・。

決算法人説明会に行ってきました

昨日、蒲田税務署と蒲田法人会による決算を控えた法人向けの説明会があったので行ってきました。

内容的には、税務知識の乏しい私にはやや難しめでしたが、蒲田法人会謹製の冊子がかなりわかりやすくまとめられていて、これをもらうだけでも足を運ぶ価値があったかもしれません。

私の探し方が悪いのもあると思うのですが、どうも決算処理全般を体系的に説明した資料がなかなか見つからず、でも必要だし時期は迫るしで、なんだか気持ちばかり焦っている感じで、昨日の説明会は、やっと少しそういう疑問が解消されたという気持ちになれました。