デザインがリニューアルされました

本日より、当ブログのデザインが新しくなりました。
といいますか、今までインストール時のデフォルトの状態で運用していたわけですが・・・。

各種のテンプレート、スタイルシートは、MovableTypeの書籍3冊を片手に奮闘してくれた妻の力作です。
ありがとう!>奥さん

もし、おかしなところがあったら遠慮無くご指摘ください。
さて・・・見た目は良くなったのですが、あとは内容の充実ですね。
がんばります。

Videocastのテスト

IT業界に身を置いている割には、IT系のガジェットには結構疎い私。
MP3プレイヤーは結構前から持っていましたがiPodは使ったことがなく、
iTunesも今年になってやっと使い始めたばかりです。

そんな私が、Videocastというやつをやってみたくなり、いろいろと調べてみました。
結果的に、Podcast Now!さんのところがドンピシャ(ちょっと古い表現ですかね)
でしたので、その内容に従って、テストしてみるのがこのエントリーです。
続きを読む Videocastのテスト

Movable Type インストールではまった点

第1の壁

もともと、自宅サーバでTomcatが動いていたので、ここに間借りして、CGIを動かせないかと試みた。しかし、TomcatのCGIServletを使うと、日本語が化け化けで対処方法もわからない(たぶん、CGIServletのレスポンスのContentTypeが固定になっていると予想。そのためソースをいじらないとダメ臭い)ため、Tomcatに間借りするのはとりあえずあきらめた。

第2の壁

Tomcat以外にも、もともとMySQLがインストールしてあったため、ブログデータの保存にはMySQLを使いたかったのだが、PerlからMySQLにアクセスするためのモジュール(DBD::MySQL)がどうにもインストールできず、はまった。

yumでインストールしようとすると、古いMySQLをインストールされそうになるし、ソースからコンパイルしようとも試みたのだが、MySQLがRPMインストールだと、コンパイルするために必要なスクリプトが不足(mysql_config)していて、makeが途中で終わってしまう。

あきらめて、BerkleyDBを使う設定で続行。

第3の壁

MovableTypeの参考書を買ってきてインストールに挑戦したのだが、最新バージョン(3.2)を持ってきたら、マイナーバージョンアップの割にはメニューなどの見た目が結構変わっていて、戸惑った。

第4の壁

3.2にはブログの削除機能にバグがあるらしく、修正されたCMS.pmを入れないと、ブログの削除ができない。→こちら
参考書には、ブログ作成の手順として、まずデフォルトのものを削除してからはじめよ、とあったので、最初の操作でいきなり詰まってしまった。

Googleで引っ掛けてなんとか上記の事実をつきとめ、解決。

そんなこんなでなんとかここまでこぎつけました。

ちまたにあるブログサービスを利用するだけでもいいのですが、自分でやれるならインストールして使ってみたいと考えてしまうのがエンジニアの性。