PodcastのCPU負荷

あるとき、家のPCを使っていると、急にファンから轟音が鳴り出しました。
最近のPCは結構静音性に関しては優秀なので、今使っているPCでファンの音が
気になったことはなかったのですが、このときの音はかなりすごいものでした。

最初は、ASUS PC Probeという診断ツールでファンの様子を見ると、電源のファン
が回転数0になっていました。これが原因で、他のファンがそれを補填するために
代わりに回っているのかと思ったのですが、ケースを開けてチェックしてもちゃんと
ファンは回っています。

ケースを閉めて再び起動すると、今度は問題ない様子。
轟音が鳴り出したとき、Podcastで友人のバンドの楽曲をダウンロードしていて、
そのときはいったんダウンロードを中断していたので、またダウンロードを再開。
すると、またファンの轟音が鳴り出しました。

もしや、と思ってダウンロードを中断すると、ファンの音は止み、CPUの温度も下がり
ました。どうやら、PodcastダウンロードのCPU負荷は結構なもののようです。

実験してみると、3曲同時にダウンロードしようとすると、CPU負荷が100%になり、
CPU温度が5~6度上がり、ファンの回転数が3倍に跳ね上がりました。
2曲同時までは余裕があるようですが、3曲以上は駄目な様子。

ダウンロードするだけなのに意外と負荷が高いというのは、ダウンロードすると同時に
エンコーディングとかをしているからなんでしょうか。

ファンの故障かと思って結構びっくりしましたが、事なきを得てほっとしました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です