SUSE Linux 10.0+Apache+FastCGIでRuby On Railsを稼働する

WindowsでRailsをちょっと試したい場合、Ruby→RubyGem→Railsとインストールして、
RadRailsあたりを持ってくればWEBrickもRadRailsでさくっと動いてとっても簡単なの
ですが、知らないと意外にやっかいなのがLinux上で運用させる手順。

意外とまとまった記述が見あたらなかったので書いてみました。
SUSE Linux 10.0(製品版)をベースに、Ruby On Railsを稼働するまでの手順です。
・アプリはWindowsで作ってLinuxに置くことを想定しています。
・なるべくコンパイルなしで動く手順にしてあります。なのでlighttpdは使っていません。
・また、この手順自体、試行錯誤しながらやったので、やらなくていい手順があるかもしれません。ご了承ください。
続きを読む SUSE Linux 10.0+Apache+FastCGIでRuby On Railsを稼働する